【美品/激レア/稼働品】SEIKO silver wave ビンテージ SEIKO シルバーウェーブZ ペプシ ダイバー 腕時計 7546-606A(PHK061)セイコー SilverWave Z 製造年月:1978年(昭和53年)諏訪精工舎製

【商品詳細】
リューズ一段引きでカレンダーの早送り可(右回しで日付/左回しで曜日)、二段引きで時刻合わせです。

・ベゼル回転 重め(クリック感が無く両方向にまわるタイプ)
・ねじロック式リューズ○
・ケースサイズ横(リューズガードおよびリューズ含む)
:40~40.5mm位
ベゼル径:38.5mm位
ラグ幅:20mm
ベルト:セイコー純正
腕周り:約17cm
・ガラスに無数のキズがあります
・ベゼル30分位置に写真の通り当てキズがあります
・全体的に焼けが見られます
・動作は現時点正常ですがビンテージ品につき
突然の停止もありえます

【商品説明】
ビンテージ ヴィンテージ ダイバーズウォッチ 昭和 レトロ プロスペックス シチズン ペプシベゼル ダイバーウォッチ
【商品名】1978年製 セイコー シルバーウェーブZ 7546-606A 赤青回転ベゼルPHK061
【コメント】70年代後半の人気モデルです。
【定価】38000円(当時の定価)
【大きさ】ベゼル径で38mm程度

経年変化により焼けた夜光の色味、退色したベゼルの色合いがビンテージ感を感じさせるエイジングと私は思います。
味わいとして雰囲気を楽しめる方にお勧めします。

1978年(昭和53年)諏訪精工舎製。

ペプシカラーの両方向回転ベゼル、
ドットインデックスなど
よりスポーツ性を強調し
ダイバー風に仕上げられた「Z」モデル。
Cal.7546ではこれ以上は
運針できないであろう太い針のおかげで
視認性はバッチリだし、
本格ダイバーよりスマートな
ケースも非常にカッコイイ。

ブランドコンセプトは「最高の普通」、「実用時計の最高峰」。 初代モデルは1960年に諏訪精工舎(現セイコーエプソン)が、従来最高級モデルであった「ロードマーベル」の更に上級のラインとなる国産最高級機械式腕時計を標榜して開発された。

62年の初代62シルバーウェーブ以来、セイコーマチックやLM、ダイバーズなど様々なモデルのサブネームに用いられてきた『シルバーウェーブ』の名は、時代が機械式からクォーツへと移り変わっても引き継がれてきました。正に高度成長期後の、世界に冠たるMade in JAPANを代表する工業製品だと言えるでしょう。

東京オリンピックを契機に世界的メーカーへと成長したセイコーですが、70年代後半にセイコーを震源とし世界中の時計メーカーを再編の津波に巻き込んだ『クォーツショック』直後に製造されたこちらのモデルは、当時のセイコーの勢いを感じさせる一本です。

あくまで素人の保管であることを踏まえてNCNRでご理解いただける方のみ入札下さい。