ご案内
ibukiyaでは、北欧・アメリカ・国内のデザイナーズ家具・雑貨など、様々な出品がございます。
ご購入前のお問合せ・ご相談などお気軽にご連絡ください。
TEL:079-227-9731 / E-mail:
[email protected]
ibukiya ホームページはココをクリック
ibukiya スタッフ・ブログはココをクリック
商品説明
北欧で半世紀以上愛されている、家具・テーブル用ワックス モベルオイルMP52

スウェーデンで生まれたモベルオイルMP52は、北欧の一般家庭からアンティークショップの家具職人にまで、幅広く使われている家具メンテナンス用ワックスです。ワックスは単品で使うものではなく、オイルメンテナンスをおこなった家具の仕上げに使用します。オイルが木に浸透して内側から保護するのに対して、ワックスは表面にとどまり、薄い皮膜を張ることで家具を保護します。オイルのみの仕上がりと比べて、手触りがさらさらと滑らかになり、さらに強い撥水性と汚れからの耐久性が向上します。水滴が付きやすいダイニングテーブルの天板や、直接手にふれる椅子、ソファには特に効果が大きいです。

メンテナンスオイル「MP52シリーズ」は、現在ヴィンテージと呼ばれる北欧家具が作り出された頃の1952年に、Herdins社から発売されました。長年人々の暮らしに寄り添って使われ続け、誕生から半世紀以上たった今でも、スーパーやホームセンターで日用品として販売されています。

<HERDINS社> ヘルディンス社はダーラナ地方の中心都市であるファールンに拠点を構える塗料メーカーです。創業は1721年と300年もの長い歴史を持ち、北欧諸国で厚い信頼を寄せられている企業です。高い環境意識を持って開発された高品質な製品は、一般家庭からプロユーザーまで幅広く支持されています。

<使用方法>
オイルメンテナンスした家具が乾燥している状態でご使用ください。モベルオイルをウエス等に染みこませ、木目にそって軽くすり込むように塗布します。粘度が低いワックスのため、伸びがよく少量で大きな面積にもムラなく塗ることができます。コーティングをさらに強くしたい場合は、数回塗布を繰り返してください。余分に付いたワックスを柔らかい布で拭きとり、家具を十分に乾燥させて完了です。使用頻度は6ヶ月に1回程度が目安ですが、ダイニングテーブルなどの天板は乾燥したと感じた時に塗ってください。ワックスを塗ることで、大切な家具を美しく長持ちさせることができます。

メーカー HERDINS
生産国 スウェーデン
成分 ミネラルスピリット 水素処理重質ナフサ(石油) 植物油 ワックス
内容量 250ml
用途 木製品全般(屋内外の家具 ドア 楽器 船の内装 etc.)

キャップに製造時の作りムラございます。開け口は正面を向いていません。ボトルには輸入時に付く小さな凹みなどある場合がございます。これらは不良の対象とはなりませんことをご了承ください。

発送/その他
送料は全国一律520円 (一部離島を除きます)
※レターパックでの発送となり、到着日時指定および代金引換発送はできません。
納 期 : ご決済確認後、1週間程度でお届けできます。

お取引についての詳細はストア情報に掲載しております。必ずご入札前に確認をお願いします。
気になる点が御座いましたらお気軽にご質問下さい。

商品コード :MP52 MOBEL OIL