「一日一戒 良寛さん──清々しい人になる90の教え」枡野 俊明 (著) 2019年初版定価1200円+税。 と「幸運は、必ず朝に訪れる。」枡野 俊明 (著) 2017年初版2019年9刷定価1300円+税。と「限りなくシンプルに、豊かに暮らす」 枡野 俊明 (著) 2020年初版定価720円+税と「人は、いつ旅立ってもおかしくない」 枡野 俊明 (著) 2016年初版定価620円+税。と「手放すほど、豊かになる」 枡野 俊明 (著) 2017年初版2018年3刷定価640円+税。と「禅と食 生きるを整える」 枡野 俊明 (著) 2016年初版定価580円+税。 と「禅の作法に学ぶ 美しい働き方とゆたかな人生」 枡野 俊明 (著) 2012年初版2013年2刷定価540円+税。と「禅の言葉に学ぶていねいな暮らしと美しい人生」 枡野 俊明 (著) 2013年初版2015年2刷定価560円+税。と「リーダーの禅語: 並みのビジネス論より役立つ50の言葉 」 枡野 俊明 (著) 2020年初版2定価680円+税。と「仕事も人生もうまくいく整える力 禅が教えてくれる98の養生訓」 枡野 俊明 (著) 2023年初版定価770円+税。 の10冊セット。
10冊セットの価格です。
バラ売り希望とか価格交渉等の交渉事希望、要望は受け付けしてません不可です。
中は大きなよごれ傷みはない本がほとんどですが10冊とも古本屋で買った本ですのでカバー少し折れ目傷みある本カバー細かいキズ傷みうすよごれある本等少しはよごれ傷み使用感等はある本もあります。 買った価格とかアマゾンの中古本相場よりも送料等考えたらお安く出品してるつもりです。 新規の方、評価5以下方、評価の悪いが5%以上ある方、細かいよごれ傷みにやたら敏感な方の質問、入札、落札は固くお断りします。
この本10冊のみ落札の場合は送料520円です(レターパックプラスでの発送、 東海、関東、関西地域はゆうパック発送する場合もあります送料520円)
合計5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札頂いた場合のみ送料は0円(無料)です。
発送方法の希望、時間指定、日にち指定の発送、値段交渉等の交渉事は一切受け付けしてません不可です。
5品(10冊セットの本は10冊で1品)以上入札の場合は早期終了します又はこの本落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
追加落札希望の場合は最初の落札から2、3日以内に入札して頂ければ他に入札者がいない本であれば早期終了します。 追加落札希望の場合は必ず入札をして下さい。
入札無しでの早期終了はしてません。
何刷かは説明文に書いて無い場合もあります。
何刷とか初版本とかにこだわる方、細かいよごれ傷みに敏感な方の質問、入札はお断りします。
他にも医学、精神世界、メンタルヘルス、自己啓発本他多数出品中。
送料は何品落札でも最大の送料は上限700円(北海道、沖縄は複数落札での上限送料は1000円)のみでOKです。 又合計落札金額5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札の場合は送料無料で発送します。
「一日一戒 良寛さん内容紹介(「BOOK」データベースより) 「話し方」ひとつで人生は変わる!良寛さんが教えてくれる!あなたが今日から魅力的になるコツ。
目次(「BOOK」データベースより) 第1章 良寛さんの自戒16話ー人はみんな自分の話がしたい(言葉の多き/物いいのきわどき ほか)/第2章 良寛さんの自戒14話ー相手の話を聞いていますか(人の物いいきらぬうちに物をいう/子どもをたらす ほか)/第3章 良寛さんの自戒20話ーその一言がルール違反(しめやかなる座にて心なく物いう/人の隠すことをあからさまにいう ほか)/第4章 良寛さんの自戒20話ー老若男女、知らず知らずにクセが出るもの(子どものこしゃくなる/老人のくどき ほか)/第5章 良寛さんの自戒20話ー「伝え方」ひとつでいい結果に変わる(間のきれぬように物いう/わざと無造作にいう ほか)
「幸運は、必ず朝に訪れる。内容紹介(「BOOK」データベースより)朝を大切にしない、それは、一生を損して過ごすのと同じです。心身が整い、運気が集まる。世界が認めた禅僧による超シンプル開運術!毎朝のひと工夫ー。それだけで人生を美しく変える、永遠不変の禅の知恵50。
目次(「BOOK」データベースより)第1章 朝とは、そもそもどんな時間なのか?(朝の一〇分は、夜の一時間に匹敵する/朝は“新しい自分”にリセットされる時間 ほか)/第2章 なぜ、朝早く起きると「幸運」になれるのか?(朝の充実感は、人生の充実感に直結する/心の余裕の源泉はどこにある? ほか)/第3章 実践!心身が整う朝の禅的習慣(心身に効く朝の使い方001 まず、朝一〇分だけ掃除をする/心身に効く朝の使い方002 椅子に座って一〇分間坐禅をする ほか)/第4章 美しい人に変わる朝の禅的行動(食べ物で美しくなる 朝の食事をきちんとつくる/動いて美しくなる ゆっくりと散歩する ほか)/第5章 あなたらしさを取り戻す朝の禅的発想(心の在り様を変えてみる 朝のよい気分のままで一日を過ごすことはできますか?/思いきって手放す 朝のゴミ出しが、どうしても面倒なのですが ほか)

「限りなくシンプルに、豊かに暮らす内容紹介(「BOOK」データベースより) シンプルに生きるにはどうすればいいのか。シンプルに暮らすとはどういうことなのかー。建功寺の住職でありながら、庭園デザイナーでもある著者が、禅の精神に則った、清々しく心豊かな生き方、暮らし方を説く。不安や心配事といった「心のメタボ」を削ぎ落とし、人生に「たったひとつの自分自身の芯」を見つけていく私たちの旅路。その先にこそ真の豊かさと安寧があることに気づかされる一冊。
目次(「BOOK」データベースより) 第1章 簡素に暮らす(あえて不便さを選ぶ/他に使える用途はないか考える ほか)/第2章 手放して、整える(風景を雑然とさせない/空間を埋めない ほか)/第3章 幸せとは、足るを知ること(無心になる/一つ一つ、ていねいに為す ほか)/第4章 とらわれない。抱え込まない(孤独を楽しむ/イライラしたときは「息を吐く」 ほか)
「人は、いつ旅立ってもおかしくない内容紹介(出版社より)深い悲しみのなかで、どう向き合えばいいのかーー。禅の教えと著者のエピソードを交えて、「丁寧に生きること」を考える一冊。
目次(「BOOK」データベースより)第1章 お別れとは何か(本質はそれでも生き続ける/その人の思いを感じる ほか)/第2章 大切な人とのお別れが近いあなたへ(悔いを残さないお別れとは/「思い出」と「ありがとう」を文字にして渡す ほか)/第3章 悲しみから立ち直れないあなたへ(二年経つ頃にはモノから心が解き放たれる/法事は「気づき」を与えられる機会 ほか)/第4章 愛する人が、あなたに教えてくれること(旅立った人たちが授けてくれる智慧/残された人たちを癒す花たち ほか)
「手放すほど、豊かになる内容紹介(「BOOK」データベースより)こだわらない。とらわれない。モノが溢れていると、肝心なものを見失う。自分らしく生きるための禅のおしえとは。
目次(「BOOK」データベースより)第1章 モノを手放す/第2章 気持ちを整える/第3章 一日のスタートを切る/第4章 威儀を正す/第5章 「縁」を大切にする/第6章 「こだわり」を手放す/第7章 「ありのまま」に暮らす/第8章 結果よりも「過程」が大事。
「禅と食内容紹介(「BOOK」データベースより)そもそも禅宗の祖・道元は、若い時分、宋の典座(てんぞ・いわゆる炊事係)に禅の本質を教わったという経緯をもち、それを『典座教訓(てんぞきょうくん)』『赴粥飯法(ふしゅくはんぽう)』という書にまとめています。これらのエッセンスを枡野俊明流に解説したのが本書です。最終章では可睡斎・典座和尚である小金山泰玄監修のもと、白粥や精進鍋、胡麻豆腐などの精進料理レシピを紹介します。現代における暮らしとは何か、本当の豊かさとは何か。身だしなみや礼儀作法、食事のいただき方まで、心が整い、毎日が清々しくなる“禅的シンプル食生活”を提案します。
目次(「BOOK」データベースより)第1章 食事をつくることは心を整えること(食事をつくることも、食事をいただくことも、すべてが修行/食材に対する心のありようは人間関係にもあらわれる ほか)/第2章 人生を深める食事作法(よく噛み、箸はひとくちごとに置く/考えている以上に見られている、あなたの箸使い ほか)/第3章 毎日が輝きはじめる丁寧な食習慣(家族そろって食事をすることの意味/シンプルな食の極み「お粥」を取り入れる ほか)/第4章 贅沢な粗食のすすめ(朝レシピ まず一杯の白粥を/朝レシピ 体がめざめる変わり粥 ほか)/巻末対談 枡野俊明×小金山泰玄 “野菜心”が読めるようになるまで
「禅の作法に学ぶ 美しい働き方とゆたかな人生内容紹介(「BOOK」データベースより) 真の「ゆたかさ」とは、得ることの喜びよりも、失ったことの苦しみに立ち向かう勇気に存在する。禅の作法や習慣を仕事や生活に取り入れ、余計なものを捨て去り、自分らしく働くための考え方を説く。不安や悩みから解放され、心地よく生きるための85のコツを収録。
目次(「BOOK」データベースより) 第1章 からだをととのえる(美しい身だしなみを心がける/姿勢を正す ほか)/第2章 禅の習慣を身につける(捨てる/曇りを取る ほか)/第3章 禅的仕事術(すぐに着手する/チャンスをつかむための準備をする ほか)/第4章 禅的人間関係術(友を大切にする/長所を見る習慣を心がける ほか)/第5章 本当の自分に出会う方法(自分が変われる部分を見つける/心の荷物を下ろす ほか)。
「禅の言葉に学ぶていねいな暮らしと美しい人生内容紹介(「BOOK」データベースより) 「禅語」には、悲しみや苦しみをやわらげ、ひとが幸せに生きるための考え方と、本来の自分に出会うための秘訣が凝縮されている。執着心や欲望などの負の感情から解き放たれ、穏やかな人生を送るために必要な禅の思想を、現代に生きる人たちに向けてわかりやすく説く。
目次(「BOOK」データベースより) 第1章 心について(「我を忘れてそのものになりきる」遊戯三昧/「功徳を求めなければ清々しく生きられる」無功徳 ほか)/第2章 人間について(「阿吽の呼吸」南山打鼓 北山舞/「相手を思い優しい言葉をかける」愛語 ほか)/第3章 時間について(「今日この日を精一杯生きる」日日是好日/「今を生きる」而今 ほか)/第4章 変化について(「無心で物事に向かえば好機は来る」白雲自去来/「雲のごとく、水のごとく」行雲流水 ほか)/第5章 人生について(「人には誰にでも真実の人間性が宿っている」一無位真人/「目に触れるものそのままが悟りの風光」体露金風 ほか)
「リーダーの禅語内容紹介(「BOOK」データベースより) 判断に迷ったとき、重圧を感じたとき、誘惑に負けそうなとき、「禅の言葉」が支えとなり、指針となる。ベストセラー、待望の文庫化。
目次(「BOOK」データベースより) 第1章 「風格」-世の中に、部下に、恥じない生き方ができるか(リーダーだって「我が身一つ」-本来無一物/目先の損得に心を奪われないー善悪難定 ほか)/第2章 「育成力」-部下に何を伝え、組織をどう導くか(部下の“成長期”を逃さないー〓啄同時/上司と部下は「生かし、生かされ」-清風拂明月 明月拂清風 ほか)/第3章 「平常心」-「予期せぬこと」にどれだけ強くなれるか(いいときも悪いときも「引きずらない」-平常心是道/困難を笑い飛ばせるリーダーは強いー一笑千山青 ほか)/第4章 「行動力」-チャンスをつかむ「準備」はできているか(成功は「積み重ね」の先にー結果自然成/仕事には“踊り場”が必要ー七走一坐 ほか)/第5章 「信頼力」-人を惹きつける「実力」と「魅力」はあるか(部下との「縁」を大切にするー我逢人/大事なときに、大事なことだけいうー不戯論 ほか)
「仕事も人生もうまくいく整える力内容紹介(「BOOK」データベースより) まずは朝の時間を整えて、体調をよくすることから。シンプルだけど効果的ー心、体、生活をすっきり、すこやかにするヒント。
目次(「BOOK」データベースより) 1章 「自分」を整えるー心と体をすっきりさせる19の習慣/2章 「朝」を整えるー「最高の一日」がはじまる19の習慣/3章 「昼」を整えるー仕事も人生もはかどる22の習慣/4章 「夜」を整えるー深い休息と安らぎを得る14の習慣/5章 「休日」を整えるー人生の充実度が倍増する14の習慣/6章 「1年」を整えるー人生に幸運を呼び込む10の習慣

著者について曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授、ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授。玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。禅の庭の創作活動によって、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。2006年「ニューズウィーク」誌日本版にて、世界が尊敬する日本人100人に選出される。庭園デザイナーとしての主な作品に、カナダ大使館、セルリアンタワー東急ホテル日本庭園など。著書に、『禅 シンプル生活のすすめ』『禅 シンプル発想術』『人間関係がシンプルになる禅のすすめ』『禅の庭I II』ほか多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)枡野/俊明1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授、ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授。玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行ない、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章受章。また、2006年のニューズウィーク日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。主な作品に、カナダ大使館東京、セルリアンタワー東急ホテル日本庭園、ベルリン日本庭園など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 。