十二支のどうぶつたちが『あけましておめでとう!』
年賀状で新年のごあいさつ

【あけましておめでとう!】 (台本あり)
ずっと昔の年の暮れのこと…
神様がどうぶつたちを御殿に集めてこう言われた。
『明日は新年のごあいさつにきなさい。早いものから順に十二番まで、1年間ずつその年の大将にしてやろう』
どうぶつたちがすったもんだしたその昔から
一から十二番まで順番がきまっている。
ね、うし、とら、う、たつ、み……
今年も十二支のどうぶつたちが次のどうぶつのところへ年賀状をもって新年のごあいさつにいきます(*´`*)
ねずみさんからうしさん‥
うしさんからとらさん‥
とらさんからうさぎさん‥
『あけましておめでとう。ことしもよろしくね』
次は誰だったかな?と子どもたちとのやりとりを楽しみます
どうぶつからどうぶつへ‥年賀状を渡して新年のあいさつを繰り返していくどの年齢にもわかりやすいシアターです

【十二支のうた♪】 (楽譜・歌詞あり)
♪ えらばれちゃった えらばれちゃった
どうぶつの おうさま

子どもたちは、十二支の順番はもちろん
新年のごあいさつを覚えることができます

所要時間はやりとり次第で調整できます(*´`*)
少ない時間なら年賀状を渡しながら十二支を並べる。
長くしたい場合は、どうぶつが持っている物に触れ話したり、やりとりを増やします

他の遊び方として
○歌に合わせて十二支を覚えよう♪
○十二支のあてっこ遊び
○十二支並べ替え遊びバラバラになっているものを子どもたちの助言を受けながら、わざと間違えながら並び替えていくと盛り上がります

【通常サイズ】画像のサイズ
・神様 約12.5×17
・年賀状 約12×17
・ねずみ 約13.5×11.5

【サイズアップ】3000円
・神様 約14.5×19.5
・年賀状 約13.5×19.5
・ねずみ 約13.5×11.5

【サイズアッププラス】3500円
・神様 約16.5×22
・年賀状 約16.2×23
・ねずみ 約15.5×13

未カットでのお届けです

お値下げ不可

ハンドメイドのため、印刷の際にローラースジが入る場合があります。ご理解ご了承いただける方でお願いいたします。