インドネシアカリマンタン島で多く採取され、油分が多くお線香などの原材料になる事が多い木材で沈香樹の一種と言われています。主に中国や台湾などに輸出されているようです。見た目は高級な沈香に見えますが、焚くと稀に苦酸を感じる程度で鼻に付く嫌味な香りがあることのほうが多いです。あまり聞香や単品での焼香はおすすめ出来ません。良い匂いだけを求めるのだけでは無く、匂いの種類を知ると知識の幅が広がるのでそこが面白いところかなと思います。

いかなる場合が有ってもキャンセル、返品はお受け致しませんのでご注意願います。