ご覧いただきありがとうございます。

新品★送料無料★キハラ KOMON 豆皿5枚揃 吉祥柄 MAME9771-75
を出品します。

※送料無料です。

商品説明
◆贈り物や引き出物にもおすすめ◆縁起の良い伝統柄をモチーフにした豆皿の5枚セットです。 こちらは古くから伝わる縁起柄(吉祥柄)をモチーフにしたシリーズ。 それぞれの柄にそれぞれの意味を持っています。 結び桜:途切れることなく、永遠に続く幸せ、繋がり。 松竹梅:不老長寿、繁栄、生命力。 波千鳥:繰り返される吉事、繁栄。 寿紋:不老長寿、幸福の連続、つながり。 ひょうたん:無病息災、子孫繁栄。 伝統的な有田焼で、ちょっとした小皿としてはもちろん、薬味入れや指しチョコなど日常使いから来客時まで活躍します。 きれいなギフトボックス入りなので贈り物や引き出物にも喜ばれる幸せのマメザラです。

●古来より伝わる日本独自の伝統紋様をモダンにアレンジしたシリーズ
●チーフにした紋様はそれぞれに意味が込められており、長いあいだ人々が幸せを願い育ててきた紋様
●結び桜:桜の花の華やかな美しさを途切れることなく一筆でデザインされた紋様。永遠に続く幸せ、繋がりを意味する
●松竹梅:吉祥柄の代表的な紋様。松は冬でも緑を失わない「不老長寿」、竹は成長が早く繁殖力が強い「繁栄」、梅は他の花に先駆けて初春に咲く花「生命力」の象徴と言われている
●波千鳥:波のひとつひとつが扇形をしているため、末広がりを意味し、水面近くを群れをなして飛び、難を避けるという千鳥と合わせた縁起紋様
●寿紋:菊は「不老長寿」の象徴。唐草は過去から未来まで変わらぬ「福寿の連続」を意味する。麻の葉は「繋がり」を意味する
●ひょうたん:ひょうたんは種子が多いことから子孫繁栄の意味を持ち、ものに絡みつくことから、商売繁盛の象徴とも言われている

サイズ:径10.8×1.8cm
本体重量:約78g
素材・材料:磁器
原産国:日本
セット内容:結び桜 松竹梅 波千鳥 寿紋 ひょうたん