ご覧いただきありがとうございます
ダイワ PG夜光尖閣420
グラスクエ竿です。

全長:4.2m
継数:3本
仕舞寸法:154cm
重さ:1355g
先径φ4.1mm 元径φ31.4mm
錘負荷:60~100号

おまけ
自作電池アダプタ
ボタン電池
(写真のカタログは含みません)

20年位前にこのコーナーで未使用品を購入し、
使わないま保管していたものです。
未使用品ですが、
引っ越し時に小キズや石突部のスレ、
スレッドの一部色あせあります、
写真で判断ください
また、電池ボックスが外れたので接着剤で固定しています、
本来の位置とずれているかもしれません。

LED発光します
使用する電池はアダプタ付専用品と思いますが
廃盤のため、入手可能なボタン電池(1.5V×2)で
流用できそうなものをさがし、
昔のカタログ、写真を参考にプラ板でホルダを製作しました。
実使用で問題ないと思いますが
出来栄えはいまいちなのでおまけと考えてください。
有効活用してくださる方、
入札よろしくお願いします。

送料ご負担ください
φ75ミリボイド管180サイズで発送します

余談
当時のグラスクエ竿として驚異的な軽さで
カタログによると91kgの記録があります
ずいぶん昔の先輩大物師の話では
尖閣3本継は元竿に肩入れできるので折れる心配がなかった、
4本継の小笠原11-80は肩入れが3番になり、
しばしば折れることがあったとか、
〇"〇くえ70号のベンチマークになった・・・
といった話をきいたことがあります