こちらはズニ族のハンドメイドのフェティッシュです。
かなり特大サイズで、一枚岩で作られてるので、重量もかなりあります。

クマのデザインで、サーペンタインという鉱物をカーヴィングして作られています。

ちなみにクマの意味は・・・・強さ・精神的な旅

クマは動物界のリーダー的存在でインディアン諸部族からリスペクトされています。

ちなみに馬の意味は・・・・速さと強さ

また、この説明文を書くにあたり、ぼくがどの動物か?いちおう判断してますが、作者は違うアニマルを作ったかもしれないし、秘密のメディスンも隠されてるかも知れませんので、ご自身の価値観で自由に捉えていただけたらいいかと思います・・・


ズニ族のフィティッシュはいろいろなメディスンアニマルがいて・・・その時々に必要なパワーをくれると信じられていて、そのメディスンアニマルを意識することにより、自省したり・・・あたらしい気づきや癒しを与えてくれるヘルパーでもあります・・・・

メディスンアニマルとパワーストーンの共存したこちらは置物でもありお守りでもある意味ある一品かと思います。自分自身のお守りや置物としてはもちろん・・・・大切な方への意味ある贈り物のギフトとしても最適です・・・・

サイズは縦135mm、横240mm、厚み80mmくらいです。多少の誤差はご了承ください。
 
 
<フィティッシュとは・・・・>
直訳すると・・・物神(ぶつ しん) 《霊が宿り魔力があるとして未開人などに崇拝される木像・石など》・・・
こちらはネイティブアメリカンのアニマルカービングです。いくつかのトライブ(部族)で天然石や貝、ガラスなどの素材を使ったカービングが伝統的に作られています。

このカービングは「フェティッシュ(物神)」と呼ばれ、数ある部族の中でも特にズニ族のカービングは有名で、その技術は家族で代々受け継がれていて、すべての作品の作者が明らかにされているのも特徴です。

石などの素材を手にして、そこに宿る動物を感じながら、ひとつひとつ、意味のあるものとして、丹念に魂を込めて作ります。

ズニの人々はフェティッシュについて「この物神は必要な人のところに届く、そして、もし、その場所が安住の地でなかったら、恐らくまた旅立つだろう。そして必ずや、必要な場所に行き着くであろう」と考えているそうです。もし、惹かれるものがあったら、もしかしたら、それは理由のあることかもしれません・・・・もちろん店頭に来て頂いて石や細工に触れてみて選んでもらうのが一番かと思いますが、是非直感やインスピレーションで選んでみてください。
 
また、彼らはフィティッシュをセージの煙や、コーンパウダーをふりかける事で浄化したりします。
当店でもこれにならいときどき浄化し、リスペクトを持ってフィティッシュを扱っています。
 


ちなみにお店には300体以上の様々なアニマル・鉱物を取り揃えていますので、興味のある方は是非ご来店下さい。
「リトルクラウド 代官山」で検索していただけたら



※暖色スポットライトの店内にて撮影しています。お使いのパソコン環境によっては、色合いが多少異なる場合がございます。予めご了承下さい
 
 
 
【その他】

不明点はご質問ください。
 
<支払い> みずほ銀行への振込みか、かんたん決済のみ
 
<発送>
◎レターパーックに入るサイズのものならそれで対応。3cm以内の簡易梱包のポスト投函補償なし360円、それ以上のサービスの方ですと510円。
 
◎基本的にはヤマト宅急便の発もしくは着払い。
ヤマトの宅急便コレクト(代引き)も手数料が別途かかりますが対応します。
 
また、80サイズまでの大きさの商品なら格安発送のエコハイも選べます。(これはエリアごとの料金も違います)