【茶道具】四方口尾垂釜 宗旦好写 風炉釜 西村久兵衛造 極:十三代宮崎寒雉 古物 保証品 
「商品番号」
nisimura1       

「作者名」
西村久兵衛造  商品名:四方口尾垂釜 宗旦好写 極:十三代宮崎寒雉 風炉釜 古物 販売価格:150000円 数量:1 送料:無料

「商品サイズ 」
約 径18.5cm 高さ17cm (付属:共箱 極:十三代宮崎寒雉)

「商品説明 」
こちらのは西村久兵衛の四方口尾垂釜で宗旦好写です。 時代を経た風格のある御道具です。状態も良いです。      

*西村久兵衛(にしむらくへい) プロフィール 西村九兵衛は江戸時代初期の釜師で名を、家久と言います。千家出入の釜師であった、西村道弥、西村道也、西村道爺を系譜とする西村家との関係は諸説あります。西村道仁の子、孫、あるいは弟子ともいわれていて、西村道弥の親類という説もありますが、現在のところ明らかになっていません。『茶道筌蹄』という江戸時代に発行された、稲垣休叟(きゅうさい)が茶道の起源や茶人などについて著した本の中では、彼には子がなく一代限りであったとありますが、詳細不明です。


「送料無料 」

*ご注文後2日以内に発送いたします。
*時間指定等ございましたらご指示ください。


「作品は、すべて保証致します」
検査済ですが、気が付かない疵や欠け等が有った場合、返品にて対応させて頂きます。
その場合、代金及び送料は全額、御返金致しますので御安心の上御入札下さい。
質問や疑問点が御座いましたら事前にお問合せ下さい。
不合理で一方的な返品はお受け出来ませんので御了承下さい。
また商品到着後、1週間を経過してからの返品はどんな場合もお受け出来ません。