★★★
★★


★★★
★★


素朴で味わい深い ストーンウェア 
特有の塗りむらがありますが 
こういうものです

食器店のデッドストック 無造作に重ねられて
長いこと 陳列されていた為 
表面にはキズが有ります

※ストーンウェア他にも複数出品していますので
ご覧ください

【以下、ストーンウェア共通説明文で、
現品には該当しないところもございます】

大きなダメージはありませんが
「ひび焼き」のようになっているものが
ございます

これは貫入といい 
陶器の焼成時における陶土と釉薬の
収縮率の差によって生ずる表面の
細かいひび状ものです

陶器は陶土に釉薬を塗って焼かれます 
その際 釉薬は
ガラスのように溶けて陶器の上を覆います
焼かれた後は次第に冷えていき 
冷えた際の収縮度が陶土と釉薬は違うため
この差により 釉薬がひびのような状態になって
固まります  これを貫入と言います

貫入は使うほどに味わいが出て
器の景色がよくなると言われています
したがって 使用できないようなひびが
入っている訳ではございません

メーカー・原産国・年代・材質・作者等の
詳しい知識が有りません  
画像でご判断ください

ご理解のあるかた 
どうぞよろしくお願いします



★★
★★★



★★
★★★

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.105.001.003