人間国宝 三代 徳田八十吉 燿彩花瓶 

三代 徳田八十吉の作品と言えば、
なんと言っても「耀彩(ようさい)」
耀彩は三代目が独自に考案した技法で
古九谷の四彩(黄・緑・紺・紫)を
組み合わせて色のグラデーションだけで
作品を仕上げます!


目を見張るようなグラデーションは
1度目にしたら時間を忘れ、吸い込まれるような
感覚を覚えます。
光の当たり方で様々な表情を楽しめ、
鑑賞用としても満足感を得られる作品です。
見る者を惹き込んで離さない美しい作品を
ぜひ手に取って味わっていただければ幸いです。

★同一作品の落札実績は 283,000円です!
リンク先は  ここ


作品名
三代徳田八十吉 燿彩花瓶 
サイズ
   ■高さ 約25.2cm
   ■胴径 約13cm
状態
1箇所微かな傷があります。(画像10)
その他には欠け、割れ、傷等なく美品となります。


付属品
・共箱
・共布(テープで止めてあります。)
・栞


作家紹介

祖父の初代徳田八十吉から古九谷の釉薬の
調合を学び、父である二代目からは古九谷の
絵付けや表現技術を受け継ぎました。
1988年に三代目徳田八十吉を襲名し、
1997年に人間国宝に認定。
作品の形状はロクロ成形で、面取成形を使い、
多種多様のものがあります。
紺系の色釉を中心に、絶妙な濃淡を使い分け、
作品の深みを出しています。
釉薬で色彩を調整した鮮やかな群青色の
グラデーションの美しさは、1度目にしたら2度と
忘れないほどの衝撃的な魅力があります。


1933年 二代目の長男として石川県小松市に生まれる

金沢美術工芸大学短期大学工芸科陶磁専攻中退後に、初代、二代目等に師事

1988年 三代目 徳田八十吉を襲名

1991年 第11回日本陶芸展で、大賞・秩父宮賜杯を受賞した

1997年6月6日 重要無形文化財「彩釉磁器」の保持者(人間国宝)に認定される

海外にも多くの作品を発表して高い評価を得、また、 古九谷の学術研究にも尽力した