FIBBR  Quantum8K (2024年モデル) 光ファイバーHDMIケーブル。
長さ 5m

重要
当ケーブルは接続方向性のあるケーブルです。
1の表示があるプラグをBDプレーヤー、ゲーム機、PC等の
出力装置に接続
2の表示のあるプラグをTVやモニターディスプレイに接続
してください。
接続方向を間違えると動作しません。

メーカーサイトでは当ケーブルとPURE3をメインラインナップとしてPRされています。
既存欧米のメーカーを圧倒する技術力と抜群のコスパ

ULTRA PRO、KING-A、PURE2、PURE3と競合するので、日本の代理店ナスペックでは扱っていないモデル。国内未発売です。

メーカーHP
https://fibbr.com
日本の代理店ナスペックさんのFIBBER紹介サイト
haspecaudio.com/fibbr/

動画サイト
https://www.youtube.com/watch?v=9r7DA0RS_Ns


梱包とプラグシェルは簡素化されていますがケーブルと光変換部のスペックはPURE3と同じレベルで、コスパ重視。
48Gbps 8K   eARC HDCP2.3 HDMI2.1対応 光ファイバーモデルです。8K@60Hz、4K@120Hz対応。
最新のレーザーカッティング技術が駆使されています。

映像の鮮明さ明るさに目を奪われます。音質面でも向上するのは意外でした。分解能が向上します。
一世代前のモデルの18Gbps ULTRA PRO、KING-A、PURE2を一気に時代遅れにしました。
トップグレードPURE3(48Gbps)に肉薄しています。

光変換なので100mであっても信号減衰は無視できるレベル。
プラグシェルは光変換ケーブルとしてはコンパクトな部類です。
panasonic、sony、東芝、SHARP、三菱電機、LG、ハイセンス等のメジャーメーカーであればHDMIーCEC連動良好です。
旧世代モデルの問題点は低減されています。
プラグ内臓回路の放熱性も良好なので長寿命。プラグ接点は24金メッキ

細くて軽量な光ファイバーケーブルです。従来の銅線モデルと比べものになりません。

AVアンプを使用する場合にはテレビの音声はAVアンプへ逆流送信されますが、eARC&ARC対応なので、前述の接続方向のままです。
(1)のプラグが映像ソース機器側、(2)のプラグが受信機器側になります。

光ファイバーケーブルなので、急激な角度の折曲げや重量物の下に敷設するのは絶対に避けてください。
余分な部分は大きく巻いて付属のベルクロテープで止めてください。
光変換回路の給電は装置のHDMI端子から取ります。通常のHDMI給電能力のある機器でご使用ください。

HDMI信号以外の信号は光変換回路が受け付けません。例えば中華DACに多いi2s(IIS)接続には使えません。
EsotericのES-LINKもダメです。

8K以上の画素数のディスプレイは使用経験が無いので4K、2KのTV、PCモニターでのみテストしています。
ユーザー様からは8K 60Hzでの動作報告を頂いておりますが、すべての8K以上の出力のケースを保証はできかねます。
付属品はプラグキャップ、ベルクロのケーブルタイのみです。仕入れ時期によりパッケージ表示が変更されている場合がありますが、
中身ケーブルには問題ありません。
クリックポストとレターパックプラスは、荷物追跡番号はありますが運送保険がありません。
運送保険をお望みの方はおてがる配送宅急便を選択してください。

到着後10日以内に説明通りの接続方向で映像音が出なくなった以外はノークレーム、ノーリターンです。
新規と評価30以下の方、評価に悪いが多い方、固くお断りします。
出品物の説明文章の著作権は私に帰属します。無断転載禁止。

ご購入者様、ご使用者様のご感想です
「ケーブルを繋いで画質と音質が分かりやすく向上しました。」

「メタルケーブルとは一線を画す画質が実感できております」

「早速使用してみると音が明らかに変わってビックリしました。」

「早速使用で大満足です」

「前回落札したケーブルの音が、使っていた8k対応HDMIケーブルより良くなったので、今回はブルーレイからアンプに繋ぎました。画像も鮮明になり音も良くなり大満足です。」

「テレビとアンプに繋ぎました、今まで繋いでいた安い8Kケーブルより音が良くなった気がします。ケーブルも細く扱いやすいので良かったです。」

「当方の環境にて8K4K60hz出力を確認しました。購入出来満足しています。」