★楽譜 文字と楽譜が大きい アコギで弾くブルースギター入門 【CD付】  渋いリフやバッキングのフレーズでブルースギタリストになる! 

(内容)
本書は、ブルースに興味を持っていてもなかなか踏み出せなかったギターファンに贈る、アコギ1本でブルースを楽しむことを取り入れた教本です。
通常の教則本にくらべて文字や楽譜が大きくて見やすく、掲載のフレーズはすべてCD対応なので、音を確かめながら飽きることなく独学で知識と技術を身につけることができます。
巻末スコアはブルース大定番の5曲。定石的なリフやフレーズをたくさん覚えて、ブルースセッションにチャレンジしてみてください。

(コンテンツ)
第1章  ギターと楽譜の基礎知識
1  ギターの種類
2  ギターのパーツ名
3  楽譜の見方

第2章  ブルースの定番リフを弾こう
1  パワーコードを覚えよう
2  ブリッジミュートして弾こう
3  ボトムリフを弾いてみよう
4  サムピッキングで弾こう
5  ボトムリフのバリエーション
6  ターンアラウンドを覚えよう
練習曲1

第3章  ブルースコードのバッキングプレイ
1  ブルースコードとは
2  コードストロークで弾いてみよう
3  アルペジオで弾いてみよう
4  フィンガーストロークで弾いてみよう
練習曲2

第4章  ブルースコードのバリエーション
1  12小節進行のバリエーション
2  8小節のブルースコード
3  その他のバリエーション
4  マイナーブルース
練習曲3

第5章  ブルースのリードテクニック
1  ハンマリングとプリング
2  スライドとグリッサンド
3  チョーキング
4  ビブラート
5  ピッキングの応用テクニック
練習曲4

第6章  ブルースのスケールとフレージング
1  マイナーペンタトニックスケール+♭5th
2  マイナーペンタトニックスケール+3rd
3  メジャーペンタトニックスケール+♭3rd
4  Eのブルースフレーズ
5  Dのブルースフレーズ
6  Gのブルースフレーズ
練習曲5

第7章  フィンガーピッキングスタイル
1  モノトニックベーススタイル
2  ベースラインとリードフレーズのコンビネーション
3  オルタネイトベーススタイル
4  ギャロッピング
練習曲6

第8章  スライドギター奏法
1  スライドギターの音を出してみよう
2  右手のミュートを覚えよう
3  スライドギターのテクニック
4  ブルースフレーズを弾いてみよう
5  オープンDチューニングで弾こう
6  オープンDのスライドギター
7  オープンGチューニングで弾こう
8  オープンGのスライドギター
練習曲7

特別付録  ブルースギターレパートリー
スウィート・ホーム・シカゴ
ラヴ・イン・ヴェイン
クロスロード
キー・トゥ・ザ・ハイウェイ
ダスト・マイ・ブルーム