ガラス細工・干支・うし(丑)・置物・月夜野工房・クラタ クラフト グラス・上越クリスタルガラス
商品概要 群馬県月夜野町(元・みなかみ町)にある月夜野工房(クラタ・クラフト・グラス/上越クリスタルガラス)製です。
この工房では毎年11月頃になると翌年の干支のガラス細工を数量限定で製作し、販売しています。
1996年製作、1997年の「うし」です。
画像の説明 1番目は斜め前から、2~5番目は周囲4方向、6と7は前後の上から、8は底面、9はパッケージ上部、10はクラタのシールです。
9番目の通りマジックで書き込みがあります。
商品の状態 損傷や傷は見当たりませんが、保管中に生じたクモリのような汚れが生じていると思います。
台座上面に接触による着色、周囲に汚れが生じています。
商品の大きさ
(おおよそ)
本体(画像2の状態)横15cm、縦11cm、奥行き6cm
台座・横20cm、厚み1.5cm、奥行き10cm(木製)
発送方法
パッケージサイズ
重さ
送料のご負担をお願いいたします。
材質がガラスのため壊れやすいので「ヤマト運輸の宅急便」(通常プラン)限定とさせていただきます。
三辺合計は53cm、重さは約0.9キロです。
梱包を施しても60cm以内に収まると思いますが、念のため80サイズとお考え下さい。
入札時の注意 仕事などの都合により、オークション終了当日に「質問」をいただいても回答できない場合があります。
入札取り消しの依頼はお受けできませんので、十分に検討したうえで入札してください。
自宅保管ですので細かいことにこだわる方は入札をご遠慮いただき、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
悪い評価の多い方の入札を削除することがあります。また、悪い評価が少なくても評価の内容によっては削除することがありますので、ご了承ください。
個人対個人のオークション~お取引を楽しみにしているので、入札代行業者(会社組織、個人問わず)が入札された場合は入札を削除させていただきます。
落札後に判明した場合は、この「説明」をお読みになられていないか、無視されたものとして「落札者の都合」として落札を取り消しさせていただきます。
商品の外装に商品IDやオークションID等の記入を要請された場合、入札代行業者として判断し、落札を取り消しさせていただきます。
お支払い方法 オークションシステムの変更により「かんたん決済」以外はご利用いただけません。


このフォームは フリーソフト Y!Assist (Ver. 1.72) によって生成されています。