05 23

出品価格は最低基本料金で、引き取り商品及び距離等で差額料金が発生します。

コンテナ、ユニットハウス、車等の大きな物の、ヤフオク!落札等の大きな物で、引き取り限定商品の引き取り代行いたします。

引き取り先にて積み込みが可能で、届け先で積み下ろし可能の場合に限ります。

引き取り先及び届け先は、全長10.5m全幅2.5mの当方トラックが、容易に通行できる道路に面している場所に限ります。

自走可能な自動車等で当方が運転可能な場合以外は、当方では積込積み下ろしは可能ですが、積み込み用ブリッジは1.5t程度までの対応となります。

重機等は運転出来かねますし、重機用ブリッジは所有していませんからその旨お含みおきください。

質問欄からのお問合せでお願い致します。

他の金額が解っていれば、この金額より安くできるかとお問い合わせ頂けると好都合です。

2トンワイドロング車以上でないと運べない大きさでしたら、レンタカーを借りるとすれば10時間で3万円前後と燃料代高速代等が必要になりますから、1度試算して見られては如何でしょうか。


燃料代、有料料金、日当に見合わない料金には対応は出来かねます。

長さ9m 幅2.5m 高さ2.7m 重量2t以内 に限りますが、棒状パイプ状の物については12m位は対応可能の場合も有ります。

基本料金の5000円で引き取り代行できる目安としては、福岡県直方市から引き取り先に行き届け先で引き渡して、直方市に帰着迄の走行距離が50キロ程度で、引き取り先で10分程度で積み込みができるものになります。

50キロ走行の燃料代が現在の軽油価格で2000円オーバーになりますし、ヤフーのシステム料金も500円程度差し引きされますから、ご理解の程宜しくお願いします。

引き取り時に依頼者さんの、同行も可能です。

海上コンテナは20フィート以下で、空荷の空箱に限ります。

軽トラに積み込みできる程度の物は、基本料金3500円で対応可能です。

本業の合間での為ですから、2日行程総走行距離で1500キ位で願い出来れば好都合です。

最長でも3日以内の行程で、総走行距離2000キロ位で、それ以上の対応は難しいです。

自走で積み込みできる車の長距離輸送は、ヤフーかんたん輸送やゼロ等の一般陸送会社のほうが安いと思います。

不動車の場合は真後ろか真ん前に当方キャリアカーが付けられて、ハンドルロックが解除出来て車両重量2トン程度ウインチで引っ張れば車は転がることが条件になります。

私用で名古屋まで行ったところ、高速のスタンドはガソリン代1リッター200円とか201円と、当方日頃給油してる料金より40円近く高かったので、出発から帰着迄軽トラ対応で300キロ以上画像のトラック対応600キロ以上の場合は、途中給油を要しますから差額確定後にお願いする場合が有ります

料金は実際に運ぶ距離だけでは決められません。

運ぶ距離は300キロと仮定して、積み込み先まで行くのに500キロとかの場合等を考えて、その様な場合は料金は当然高額になりますから、当方から積み込み先までの距離と荷下ろし先から当方に帰着するまでの距離を判断の上で、お問い合わせ頂きますようお願いします。

違反申告された方がいますが、どこが違反なのか教えて頂けませんか。

追加代行手数料問い合わせの際には、距離計算や有料道路通行料金の計算ができる情報を、記載いただきますようお願いします。

(2024年 5月 29日 18時 42分 追加)
また違反申告です。

何が違反なのか具体的に言ってみろ。