日本彫刻史基礎資料集成・平安時代・造像銘記篇2・解説・図版・2冊/平安時代の彫刻作品のうち光背等に銘記・納入品等があるものの資料集成

商品説明

日本彫刻史基礎資料集成・平安時代・造像銘記篇2・解説・図版・2冊/平安時代の彫刻作品のうち光背等に銘記・納入品等があるものの資料集成

日本彫刻史基礎資料集成、2冊でまとめてみました。 昭和42年 85P モノクロ図版108P ゆうメール・レターパック規格外 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。

凡例
一、「平安時代・造像銘記賞」(全五巻)は、平安時代(延暦三年APM> 美聲元年
一、文章の順序は原則として、記年又に從うこととし、之の抹茶に富たっての基準には、凡文の通りとする。
製作時の銘記・納入品等によって、製作の年次を明らかにし得る作品、およびこれに準ずるものを第一とする。
修理銘・特寫銘等を有するもののうち、それによって製作の時を知り得るものは、その年次に從う。その他は修理等の銘の年次に從う。
銘記・納入品等からは作品の製作年文を明らかにし得ないが、大略製作の時を特定し得るものは、この時代の末尾に散策する。
明らかに一具と見なされる三奪・五大奪・四天王像などの一證、または一部像に銘文・納入品等がある場合は、そのすべてを一括して収録する。

一、「造像銘記篇」の各巻は、「圖版」および「解説」の二分冊とする。 一、「圖阪」には作品と、これに附属する銘記・納入品・落書・戯畫等の国版を掲載する。

一、「解説」には、各作品についての基本的データ・籠字・見取圖・構造園・修理圖解等を収載する。一具をなすには至らないが密接な關係をもつと認められる作品の存する場合は、これに關する記述を付し、巻末に附置をつける。

お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。

中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙傷、小汚れ、小破れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。 読む分には問題ありません。195542
注意事項


できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。

評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。

細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。

かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。

商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。

高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。

商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.10■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。